愛用スリングDORACO(ドラコ)について購入体験談を紹介してくださるのは、『みくちゃん』さんです!私なりのDORACO(ドラコ)のスリングに関する口コミ評価を参考にしてください♪
当サイトでは、客観的な目線からサイト運営を行っていますので、さまざまなメーカーの購入体験談を紹介しています。メーカー公式サイトでは紹介されないであろう厳しい意見もあります。
なぜ、スリングに興味を持ったれたのでしょうか?
私がスリングに興味を持ったのは、上の子が赤ちゃんの時にスリングを使わず、出産祝いにもらった抱っこひもを使っていて、育児がとても大変だったことからです。
もっと赤ちゃんを抱っこする時にママの負担にならないようなものはないかと調べていたところ、ドラコのスリングのことを知りました。
なので、二人目を出産した時に、このスリングを使ってみようと思ったのです。
各社のスリングを比較検討したときのチェックポイントは?
スリングを使ってみようと思った時にチェックポイントとなったことは、肩こりなどが起こらないかどうか・・ということです。
私は元々肩こりがとてもひどいので、出来るだけ肩に負担のないものを選ぼうと考えました。
購入前に不安を感じていたことを教えてください。
ただ、購入前に不安がなかったかと言われたら、それは少しはありました。
抱っこひもと違ってスリングはオシャレなので、価格が高いのでは?と思ったのです。
DORACO(ドラコ)のスリングを選んだ決め手は?
そんな私がドラコのスリングを選んだ理由は、妹がこのスリングを使っていてとてもいいよと勧めてくれたからです。
それに、ドラコというブランドは助産師の方が運営しているそうなので、赤ちゃんやママのことをよく考えて作っているのではと思ったのもありました。
実際に使ってみた使用感はどうでしたか?
ドラコのスリングを実際に使ってみて、まず使い方が動画で説明されているので安心して使えました。
腰と肩にほとんど負担がなく、赤ちゃんを長時間抱っこしていても全く体に負担がありません。
一人目の時にもこのスリングに出会えていたらな・・と思う程です。
280グラムととても軽量で、さらにコンパクトなのもいいですよね。
赤ちゃん連れのママはとにかく荷物が多いので、コンパクトで軽いのはかなりメリットです。
また、一人一人の体型に合わせて無料でサイズを調整してくれるので、体型にぴったり合ったスリングを使うことができます。
購入前にアドバイスをくれたり、購入後の使い方もサポートしてくれるので、ドラコのスリングを初めて使う人でも安心して使えます。
私も体型に合うかどうかがとても不安でしたが、自分の体型に合わせて調節してもらえてとても感謝しています。
友達の中にも近々出産予定の人が何人かいるので、ぜひ出産のお祝いにはドラコのスリングをプレゼントしたいと思っています。
出産祝いに何を選ぼうか迷っている人がいたら、ぜひこのドラコのスリングをプレゼントすることをオススメしたいですね。
購入後に困ったこと、もう少しこう改良して欲しいなどありますか?
ドラコのスリングは使っていて体に負担がなく、肩こりも全く起こらないので、改善して欲しい点はありません。